ありの歩

東京在住。40代の専業主婦です。日々の生活や育児(発達障害)、お金のことなど、思いついたことをつづっています。子供の成長は「ありの歩」ですが、1歩1歩、前に歩んでいます。

やっと見つけた!ラップやキッチンペーパーをすっきり収納できる便利グッズ

スポンサーリンク

ずっと冷蔵庫脇に収納していた、ラップとキッチンぺーパー。

マグネットでつけるヤツだったので、きっちり固定されず、ずれるずれる。

それに冷蔵庫に張り付けるって、なんか見栄えが悪い。

ただでさえ給食の献立表が貼ってあるのに、その上、ラップやキッチンペーパーってゴチャゴチャし過ぎ!!

ずっと気になっていたのですが、ついにコレという商品に出会いました。

戸棚下収納ラックタワー

キッチンの吊戸棚に差し込むだけで、収納空間が生まれる便利グッズ。

我が家の場合、シンクの右上にある吊戸棚部分に付けました。

作業をしているときに、右手で簡単にラップやキッチンペーパーを取れるので、本当に便利です。

f:id:fuwarimama:20170315180323j:plain

ラップ、アルミホイル、クックパーとティッシュを置いています。

ティッシュは、キッチンペーパーを使うまでもない汚れをふくときに重宝しています。

戸棚下キッチンペーパーホルダータワー

ラップの左隣りにあるのは、キッチンペーパーホルダーです。

これも、同じシリーズのもので、吊戸棚に差し込んで使用するタイプです。

セットで使うことで、こんなにスッキリとしたキッチンになりました。

ティッシュが不要という方は、ふきん等をかけておくこともできます。

f:id:fuwarimama:20170315181000j:plain

ラックの底部分は隙間があいているので、ふきんをかけておくのにちょうどいいです。試しにかけてみましたが、2枚くらいならかけられると思います。

自分で使い勝手のいいものを収納すると、キッチンの使い勝手がよくなりますよ!!

商品のスペック

サイズ:約30.5cm×26×9.5cm

本体重量:約650g

素材・材質:スチール(粉体塗料)

原産国:中国

耐荷重:約2kg

底板の厚みが1.4から2cmまでに対応

(アマゾンの商品情報から引用)

吊戸棚につける方法だけでなく、棚がある場所なら(棚板の厚みに制限あり)、ほしい場所に収納空間を作ることが出来ます。

食器棚のデッドスペースも有効活用できそうですね。

カラーボックスにもつけられました。

おわりに

ずっと探していた商品だったので、見つけたときはコレだ!!と思いました。

キッチン周りのゴチャゴチャが、これだけですっきり収納できて大満足。

白色というのも、圧迫感がなく壁の色にとけこみいい感じです。

お値段は、少々高いなというのが正直な感想です。

でも、1つ買えばこわれそうもないし、ずっと使う物と思えば安いのかな?

気になる方は、チェックしてみてください。

これでキッチン周りの悩みも解決するはずです。  

 

関連記事

www.fuwaria.com 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村