ありの歩

東京在住。40代の専業主婦です。日々の生活や育児(発達障害)、お金のことなど、思いついたことをつづっています。子供の成長は「ありの歩」ですが、1歩1歩、前に歩んでいます。

小学校新入学!〇〇を準備するだけで心の余裕が生まれる

スポンサーリンク

もうすぐ小学校の入学式ですね。

新しい生活に、胸を膨らませていることと思います。

一人目ママさんたちは、あれこれ不安もあるのでは?

小学校の生活に慣れるまでは、気が張っていて疲れてしまいがちです。

私自身も、お手紙を隅から隅まで読み、提出物や購入品など、毎日に余裕がありませんでした。

小学生の子供をもつママとして、心の余裕が生まれるコツを書きたいと思います。

 

気持ちの準備 

小学校にあがって避けて通ることができないのが、PTAの役員問題。

児童1人につき1回は引き受けるというのが、暗黙の了解だったりしますよね。仕事をしているママさんにとって、頭痛のタネだと思います。

そもそもPTAって何なの?役員って何をするの?

わからないからこそ、不安でいっぱいになってしまいます。

既に、役員2回引き受けているからこそわかる!

PTA役員のメリットとデメリットについてまとめてみました。

www.fuwaria.com

PTAのことを知っているだけで、今年役員を引き受けるかどうか判断できますよね。

仕事の忙しい時期を避けたり、逆にこの年ならやってもいいなと思えたり。

先が見通せるだけで、気持ちの余裕が生まれると思います。

アイテム準備

避けて通れない記名地獄。

幼稚園、保育園のときよりも、持ち物の数が格段に多くなります。1年生だと、まだ自分のものを管理できないので、どんな物にも名前を書く必要があります。

算数セットの記名は、本当に地獄でした・・・

早めに記名アイテムを準備することで、心の余裕が生まれるます。

これ、間違いなし。

いきなり持ち帰ってきて、「明日までに記名して持ってきてください!」とか言われても、困り果ててしまいます。

そんなことにならないように、オススメのアイテムをまとめました。

www.fuwaria.com

おわりに

気持ちの準備とアイテム準備があるだけで、新入学の準備に差が付きます。新入学の4月を乗り越えるためにも、早め早めに準備をすると楽になりますよ。PTA役員も記名地獄も、過ぎ去ってしまえば笑えることばかり。

でも小学校入学の壁というくらい、生活が一変します。ちょっとした心づもりや事前準備で、心に余裕が生まれるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村