ありの歩

東京在住。40代の専業主婦です。日々の生活や育児(発達障害)、お金のことなど、思いついたことをつづっています。子供の成長は「ありの歩」ですが、1歩1歩、前に歩んでいます。

無料で戦国武将になれる!甲冑(兜と鎧)試着体験~千葉*大多喜城~

スポンサーリンク

f:id:fuwarimama:20170511125103j:plain

GW中は子供たちがいてなかなか更新できませんでした。

ようやく通常モードになったfuwarimamaです。

GW中、運よく無料で戦国武将の甲冑を着ることができたのでレポートします。

甲冑 (かっちゅう)

戦国武将などの兵士が身に着ける日本の伝統的な防具で、兜と鎧を意味するそうです。

男の子がいる家では、兜をこどもの日に飾るので身近に感じますが、我が家には鎧まではさすがにないので、甲冑を身に着けることは子供の憧れ。

最近は、色々なお城でお出迎えの武将隊を見かけますし、真田丸にもはまった息子は甲冑を着てみたい!と言い出しました。

千葉の大多喜城

お城に詳しい方はご存じだと思いますが、大多喜城の初代城主は、徳川四天王で知られるあの本多忠勝なんです。北条氏の小田原城が豊臣秀吉に攻め落とされると、徳川家康は江戸城に入り、家臣の本多多忠勝に大多喜城を与えました。そして、安房の里見氏の勢力を抑えるように命じたそうです。

大多喜城 - 大多喜町公式ホームページ

甲冑(兜と鎧)の無料試着体験

大多喜城では、甲冑、裃、小袖の試着体験教室が無料で開催されています。

f:id:fuwarimama:20170511125405j:plain

未就学児用、子供用、小学校高学年~大人用の3サイズ。

5月5日の子供の日に行ったときには、

子供用は、本多忠勝、前田犬千代(利家)

大人用は、徳川家康、本田忠勝、真田幸村、武田信玄

の甲冑がありました。

どの甲冑を着るかは、自分で選べます。

息子は、「大多喜城だから」と、本多忠勝の甲冑を選びました。

娘は、小袖を着せてもらいました。

f:id:fuwarimama:20170511125146j:plain

すっかりなりきっています。

体重計が置いてあり、子供用の甲冑を着てから量ると、+8kg。

大人用はその倍の16kgもあるそうです。

H29年度甲冑・小袖・裃の試着体験教室

f:id:fuwarimama:20170511125957j:plain

実施日

5月5日(金祝)、6月15日(木・千葉県民の日)

11月3日(金祝)、2月11日(日祝)

3月3日(土)

定員

各日20名

体験は無料ですが、入館料は必要です。

予約

0470-82-3007(要電話予約)

空があれば、当日予約もできるようです。

大多喜城内では、兜と陣羽織はいつでも無料体験

f:id:fuwarimama:20170511130651j:plain

 

大多喜城内には兜と陣羽織があって、こちらも無料で体験できます。

甲冑は着られませんが、気軽に武将になりきれますよ。

基本情報

住所

千葉県夷隅郡大多喜町大滝481

電話

0470-82-3007(代表)

開館時間

9:00~16:30

休館日

毎週月曜日、12月26日から1月4日

入館料

一般200円

高・大学生100円

小・中学生、65歳以上、障害者手帳保持者は無料

(但し、企画展は別途料金)

大多喜城公式HPから引用)

おわりに

今年は兜を出しそびれていたので、大多喜城で甲冑を着ることができ、思い出に残るこどもの日を過ごすことができました。

甲冑を着てみたい!!という方は、ぜひチェックしてみてください。

関連記事

www.fuwaria.com

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村